人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オノくんSR400/電装関係

こんばんは!1週間はじまったとともに、6月も後半ですね。本格的に夏になってきそうです。夏バテ注意で頑張りましょう!

今日はオノくんSRのヘッドライトが届いたので取り付けていきます。
オノくんSR400/電装関係_d0399363_19462370.jpg
配線やアースなど忘れないように、、、

で、最初社外のステーが無理矢理付いてる感じでしたので(ライト幅とステー幅が全然合ってませんでした、ステーが八の字?に開いてました。)
オノくんSR400/電装関係_d0399363_19471731.jpg
アルミでカラーを旋盤で作ってみました!
短くて小さいものなので意外と苦戦しましたが、、、!
オノくんSR400/電装関係_d0399363_19490902.jpg

オノくんSR400/電装関係_d0399363_19491123.jpg
これでライトがまっすぐ取りつきます!笑

配線は基本的に同じ色同士繋いでいけば間違いないはずですが、殺してる配線も何点かあったので始動確認と並行して接続しようかと思います。
先日購入したSRのマニュアルにどこの穴配線通すのか書かれていたので早速役立ちました!

明日はキャブレター分解清掃からしていきますね。今週中にはエンジン始動まで行けそうです。慣れた人がやれば一瞬なんだろうなぁ、早くそこまで行きつきたいなぁと思います。

とゆうことで今週も頑張っていきますので宜しくお願いします!お疲れ様でした!


エージ

by sitigoyaringyo | 2021-06-22 20:00 | SR400 | Comments(0)
<< オノくんSR400/CRキャブレター 汎用コフィンタンク製作/遂に完成!? >>